プアリイリイ・カマクラ号 進水式
2015年 9月 仙台市内 ”小さき花”農場 にて
杉の丸太を切り倒すところから始まったカヌー建造プロジェクト


Sept. 2015 @ Sendai, Miyagi-Pref, Japan
3年の歳月をかけて、
ハワイと日本、たくさんの人たちの
手と手、心と心が集まって




本日、鎌倉市由比ヶ浜海岸で
進水式を行うことができました!
”小さき花” 農場から生まれた、日本で最初の、
杉の丸太の双胴ハワイアンカヌー。
その名も、
Pua Li'ili'i-Kamakura
プア・リイリイ・カマクラ号です。

鎌倉・御霊神社のご祈祷 に続いて



チャント(ハワイの詠唱)やフラ


お祝いの 餅撒きも
そして
子供たちを乗せて
海へ!
ご協力いただいた皆様、
本当にありがとうございます。
これからも、マノ・カマクラ号とともに
プアリイリイ・カマクラを見守り、
応援していただけますようお願いいたします!
明日・明後日は
同じビーチ、 鎌倉市由比ヶ浜海岸にて行われます
鎌倉マリンスポーツフェアで
乗船会を行います。
午前8時半〜 受付開始です。
皆様に会えるのを、一同楽しみにしています ☺️