About
NPO法人日本ハワイアンカヌー協会(JHCA)は1998年に団体創始者であるタイガーエスペリが鎌倉・七里ヶ浜で仲間を集め、彼の夢の種を蒔き、活動をスタートし、2009年にNPO法人化した団体です。
60フィートのダブルハルカヌーを日本で建造し、ハワイまで航海するという目標を持って活動しているます。
Project
NPO法人日本ハワイアンカヌー協会(JHCA)では、60フィートのカヌー建造、ハワイまでの航海を目標に掲げ、その目標達成までのステップとして、日本各地でのカヌー建造プロジェクトや乗船会、パドリング練習などを行っています。
Donate
NPO法人日本ハワイアンカヌー協会(JHCA)のプロジェクトは
ボランティアを主体に運営し人々の奉仕と寄付を基に活動しています。
カヌーの保管、メンテナンス、建造、海での活動、日本一周航海、60フィートのダブルハルカヌー建造、ハワイまでの航海、様々な目標実現のためにJHCAでは寄付金を一口1000円から募っています。
Get Involved
自分たちの住む地球のこと、海のこと、カヌーの事、星のこと、ポリネシアの島々そしてそこに住む人々のこと、そこへ飛び込んで、体験し、航海する。
一つのプロジェクトの実現には、ほんとうに多くの人のご協力が必要です。
NPO法人日本ハワイアンカヌー協会(JHCA)では一緒に活動する会員を募集しています。
NEWS

鎌倉マリンスポーツフェア2018 に
JHCAのハワイアンカヌーが再び登場します!
昨年10月に行われて大好評を博した、
鎌倉マリンスポーツフェアでの、マノ・カマクラ号体験会。
今年は、仙台市で完成したばかりの二艇めのカヌー
プア・リイリイ号も登場します!
プア・リイリイ号について
ハワイから来日中のアンクルレイ率いるチーム・ラカと共に、
会場でお待ちしています!
詳しくは、鎌倉マリンスポーツフェア
https://www.facebook.com/鎌倉マリンスポーツフェア-2018-431233623943538/ で
最新のインフォメーションを!

プアリイリイ・カマクラ号 進水式 のお知らせ
仙台市秋保の杉の木から作られた双胴カヌー、
プアリイリイ・カマクラ号。
3年の年月を経て、2018年9月10日、
ついに完成しました。
鎌倉マリンスポーツフェアに合わせて、
カマクラ号の本拠地、鎌倉市の由比ヶ浜海岸にて
進水式と乗船会が行われます。
来年暖かい時期に仙台でもセレモニーを行う予定です。
(FacebookのJHCAページもぜひご覧ください)
*** 日 程 ****
プアリイリイ・カマクラ号 進水式
9月15日午後2時より 由比ガ浜海岸にて
プアリイリイ・カマクラ号 & マノ・カマクラ号 乗船会
9月16日〜17日 鎌倉マリンスポーツフェアにて
鎌倉市 由比ガ浜海岸:午前8時半より受付